今回ご紹介するトレーニングは
連続したキレのある動きを繰り出すために大切な上半身の動きを養うためにオススメなトレーニングです。
ACミランの選手が実践しているトレーニングですが、私自身もウエイトトレーニングの後に必ずと言っていいほど取り入れていたステップワークトレーニングです。
高速ステップやキレのある動きを養うにはどうしても下半身の強化へ意識がいきがちですが、上半身の使い方もとても大切な要素だと思います。
このトレーニングでは高速でステップを踏むためには上半身の連動が不可欠である事が体感できますので是非挑戦してみてください。
それでは早速、ミランの動画を参考にしたがら見ていきましょう!
トレーニングの方法
トレーニングの方法は簡単です。
両足で1本の線を左右に飛び超えるようにステップを踏みます。
意識するポイント
◆速いテンポで連続でステップを踏む
◆自分の脳に限界を設けない
◆腰の位置を固定し下半身を素早く
◆地面を踏むというより触る感覚で
◆腰が浮かないように上半身を使う
上半身が大切な理由
地面を踏もうとすると、地面から突き上げるパワーが生まれ、体が自然と浮かび上がってくるのがわかります。
するとどうしても、腰の位置が高くなり、体が一直線に伸び、つま先だけで飛んでステップを踏むような体勢になります。
こうなるとスピードを上げるのは困難ですよね。
例えるなら、切り返し動作の後、上半身が反ってしまったり、腰が浮いた状態では次の動作に行くには一度体を沈ませてから行う必要があり、それだけで1テンポ遅くなってしまいますよね。
体が伸びた瞬間、腰が浮いた瞬間、パワーもコントロールも失います。
ココで身につけたいポイント
ポイントは上半身を使って、状態が浮かび上がるのを抑える動きです。
ココからは私が実際に行なっている動画でご紹介します。
動画でも分かる通り、肩や腕、上半身の動きで腰が浮かび上がるのを抑え込んでいるのがわかりますでしょうか。
こちらの写真では左肩を落とし腰が浮かび上がるのを抑えると同時に、次の動作に向かう右の股関節は右下へ落とし込む様に骨盤を傾けるイメージです。
例えば、切り返しを行なった後の1歩目は、股関節を斜め下へ落とし込むようにして1歩目を出すと素早く動け出せますが、上半身が浮いてしまっては落とし込むことができません。
まとめ
連続した切り返しやステップの瞬発スピード、動き出しのスピードを向上したい人は、上半身の使い方と、股関節を落とし込む感覚が大切だと思います。
それを感じるためにはとても良いメニューです。
言葉ではわかりずらいので、まずはやってみてください。
連続で、高速で行おうとすると、必ず腰が浮いてくる感覚を得られます。
是非参考にしてみてください。
ちなみに・・・
参考動画は最近の僕です。
早送りは入れてません。
現役時代はもう少し速かったんですが・・・ご勘弁ください。
股関節を落とし込む様にして切り返しの1歩を踏み出す必要性についてはレアル・マドリードのアジリティトレーニングでもご紹介しましたの参考にしてみてください。
体づくりシーズンにオススメの記事はこの2つ
※今回ご紹介した動画は「Technogym」様の貴重なyoutube作品です。
最新記事 by 中出寛省 (全て見る)
- 【プロテインを飲むと下痢をする人】原因と具体的な対策をご紹介 - 2021年5月27日
- アスリートは健康ではない。むしろ常に健康を脅かされているコトを忘れてはいけない。 - 2021年2月23日
- サプリメントに頼らずに食事で体づくりする際に向き合うべきコト - 2020年9月1日
- 【選手の状態を知る】分析結果が毎日の行動に落とし込めるかが大切 - 2020年1月24日
- 【アスリートの質問力】自問自答が情報収取に役立つ - 2020年1月22日