スポーツ選手のための体づくりメディア

AthleteCollection / アスリートコレクション

【腸内環境を整えてパフォーマンス向上】本物の発酵食品を味方につけよう!
2017.12.22(更新日2021.08.17)

 

体の免疫細胞の約7割は腸にあると言われています。

腸は免疫に大切な器官であり、腸内の環境が健康状態に大変影響してきます。

腸内環境を整えるということは、万全な体調を作るということに繋がります。

一方で、腸内の環境は、食生活、生活習慣、ストレスなど様々なことに影響されやすくとてもデリケートです。

体調が良くない、だるさや疲労感が残る、元気が出ない、など些細なことでも腸内環境の悪化が原因かもしれません。

今回は普段からより良いコンディションを整えるために食事の面から腸内環境を整えることを考えてみましょう!

 

腸内環境を整える=体調を整える

腸内環境が悪化すると、免疫系、神経系、内部分泌系に悪影響を及ぼします。

例えば・・・免疫力の低下、新陳代謝の悪化、脳の疲労、内蔵負担、肌荒れ、疲労蓄積など様々です。

腸内環境を整えることは、体の不調をなくし、コンディションを維持することに繋がり、パフォーマンス向上に努められます。

 

腸内環境を整えるための食事

腸内環境を悪化させる悪玉菌は、腸内で主にたんぱく質をエサにして腐敗を起こし、アンモニア、インドール、スカトール、発がん性物質、フェノール、硫化水素、アミンなど様々な有害物質を作ります

特にスポーツ選手は、高たんぱくな食事になりがちな場合が多いですが、たんぱく質は悪玉菌のエサになり腸内環境悪化の原因になるので、食事のバランスが大変重要になってきます。

 

腸内環境を整えるためにオススメしたいのは、

・食物繊維を豊富に摂ること

・発酵食品を積極的に摂ること

まずはこの2点を意識してみて下さい。

 

発酵食品のパワー

<発酵食品とは>

微生物の働きで人間にとって有用な食べ物へと変化した食品のことです。

 

<発酵食品の特徴>

・栄養価がUP

微生物は発酵の過程で食材に含まれるでんぷん質やタンパク質を分解し、アミノ酸や糖質などの新しい栄養成分を生成します。

この微生物の働きによって、深みが出る、風味が増すなど元の食材以上の魅力を持った食材に生まれ変わります。

・体内への吸収率UP

発酵されたことで食べ物がより胃や腸で消化吸収されやすい状態になり、体に負担がかからず、消化酵素の無駄遣いも防げます

・保存性UP

発酵食品は、食物に付いた発酵菌が増殖することにより腐敗菌を寄せ付けないという特徴があります。

・腸内環境の改善

発酵に役立つ微生物は、乳酸菌・納豆菌・麹菌・酵母菌・酢酸菌・酪酸菌の6種類です。

これらの菌が、腸内で有害な細菌を減らし、善玉菌を活性化させたり、増やしてくれることで腸内環境を整えてくれます。

 

発酵食品を摂る際の注意点

日本に昔からある発酵食品と言えば、

味噌・醤油・みりん・酢・納豆・漬物・鰹節・甘酒などです。

味噌・醤油・みりんなどは調味料として毎日使うことも多いですね。

毎日使っている調味料は本当に発酵されて作られたものでしょうか?

スーパーには短期間で安く作るために、発酵させずに作られたものが並んでいます。

昔ながらの製法で手間暇かけて作られたものや、良い材料を使って作られているものは、原材料のラベルを見て確認してください。

 

本物の発酵食品である商品の原材料は、

味噌・・・「大豆・米・食塩」のみ

醤油・・・「大豆・小麦・食塩」のみ

みりん・・「米・米こうじ・食塩」のみです。

 

今使っている調味料は大丈夫ですか?〇〇風調味料ではないですか?

化学調味料や添加物を混ぜ合わせて作ったものは発酵食品ではありません。

いかにも本物らしく仕上げるのが添加物の力です。

漬物なども化学調味料がたくさん使われているものがとても多いです。

発酵食品の効果はしっかり発酵させて作られたものでしか得られません。

本物の発酵食品には化学調味料や食品添加物は不要です。

微生物の発酵により自然と保存性が高まっています。また化学では分解できないくらい複雑な味が醸し出されています。

毎日体に入れるものです。

本当に良い材料を使って手間暇かけて作られた美味しい発酵食品を食べて下さいね。

 

まとめ

先ずは、腸内環境のセルフチェック(詳細は文末で)から始めてみるのも良いですね!

腸内環境の良さは健康に繋がります

日本には昔からの発酵食品が豊富なので、素晴らしい発酵食品のパワーを活用して健康な体作りに活かしましょう!

例えば、お漬物は野菜の食物繊維と発酵パワーを同時に摂ることができますよ。

注意点は、発酵食品に似せて作られてたものや化学調味料漬けのものではなく、時間をかけしっかり発酵させて作られたものを食べることです。

毎日少しずつでも色んな発酵食品を食べ、良い腸内細菌を増やしてください。

体調不良では実力や練習の成果も発揮できません。

腸内環境を整えて常に万全な体調を作りパフォーマンス向上に繋げていけるよう参考にしてみて下さいね。

 

腸内環境のセルフチェック

第3弾(完)【食事から体を変えたいと思った時に知っておきたい「出入り口の法則」】

【コラム】内臓疲労がコンディションを落とす<PR>

【食事による内臓疲労がコンディションを落とす】元日本代表「鉄人スイマー」の食事法

 

The following two tabs change content below.
アバター画像

アスリートコレクション編集部

次世代のトップアスリートのためのスポーツメディア「アスリートコレクション」編集部です。

SportsNutritionをいいね!して最新情報を受け取る

SportsNutritionをフォローして最新情報を受け取る

  • 疲労へのアプローチ!
  • 食事方法で差をつける

体づくりのヒント

この記事を見ている人はこんな記事も見ています

スポーツ栄養の新着記事