コアにも効かせるプッシュアップをやってみよう!
今回はプッシュアップ(腕立て伏せ)のアレンジ版をご紹介します。
その名も
メディシンボールとは筋トレグッズの一つで、見た目はバスケットボールのようで中に重りが入っていて軽いもので3キロ、重いもので10キロ程度のものがあります。
アメリカのジムでは必須アイテムですが最近では日本のジムでも置いているところを見かけるようになりました。
自重トレーニングに負荷を与える目的で使われることが多いアイテムですが、今回はこれを支えの代わりに使いプッシュアップをやっていきます。
通常のプッシュアップとは違い、バランスを保つのが大事になってくるのでコアのトレーニングにもなります。
ターゲットは三角筋前部・大胸筋そして体幹!
早速やっていきましょう!
エクササイズの方法
1)

参照「LivestrongWoman」youtube
まずは画像のように片手を床に、もう一方の手をメディシンボールの上に置きプッシュアップポジションを取ります。
2)

参照「LivestrongWoman」youtube
その状態からプッシュアップ!
両手の幅は広めに取り、胸を床へつけるイメージです。
3)

参照「LivestrongWoman」youtube

腰が落ちないように!
参照「LivestrongWoman」youtube
上に戻ってきたらボールを反対側の手へ転がし、同じようにプッシュアップを行います。
プッシュアップ動作では腰が下に落ちないように気をつけましょう。
慣れない方は膝を床につけて行いましょう。
大事なのは胸を床に近づけること!
膝をついてプッシュアップを行っても十分に効果があります。
まとめ
私のオススメセットは右左トータルで8回を4~5セット。
クランチなどの腹筋運動に加えて行うと心地よい疲労感を感じますよ!
※今回ご紹介した動画は「LivestrongWoman」様の貴重なyoutube作品です。

アメリカNY州在住 これまでの豊富な海外経験を生かし、 美と健康の国アメリカで、ハッピーな身体と心をテーマに「世界基準の健康美」と「SELF LOVE」という生き方を広めるプロジェクトを立ち上げ、日本へアメリカの情報をお届けする架け橋を行う!