「頑張った日ほど、沢山食べたくなる」
アスリートであれば多くの人がこの感覚を持った経験があるのではないだろうか?
僕自身もこの感覚を持っている人の一人。
トレーニングや筋トレを頑張った時や疲労が溜まってきたな・・・と思ったら、食事やサプリメント、プロテインを摂取して、いつも以上に食事やサプリメントで栄養素を摂取しようとする。
その理由は恐らく
食べる事はトレーニングに対して体を修復する為に必要な栄養素を体内に取り入れる上で非常に大切だからだ。
食べなければ栄養が足りず、体が回復・成長できない。だから食べなきゃいけない。これは大前提で抑えておかなければいけない食への意識だと思う。
がしかし、
同時にもう1つ僕は意識したい事がある。
それは
食事は体にダメージを与えるという事。
食事をすれば内臓が働く
食事をすれば、体内で消化作業が発生する。内臓が働き、食べたものを消化して、体内に吸収しやすい形にする事で、体は栄養素を体内に取り込むことができる。
つまり
食事をすることで消化作業を体内で行わなければならない。
トレーニングで筋肉がダメージを受けるように食事で内臓がダメージを受ける
トレーニングをすれば、筋肉に対するケアを行う人は多いが、食事に関して言えば食事をして内臓のケアを行う人は少ない。
だが、アスリートの様に食べる量が多くなればなるほどこのケアは必要になってくると思う。
内臓が疲れている状態では、せっかく食べたものは消化されて吸収することができない。つまり、体の材料にできない。
さらに、内臓が疲れた状態で多くの食事をすれば、内臓はさらにダメージを受けていく。栄養は取り込めないし、内臓は疲労して行くばかり、、、負の連鎖に陥ってしまう。
だから、
疲労回復につながる食事を考えた時
摂る意識も大切だが、内臓に対するダメージをケアしてあげる意識もとても大切だと思っている。
内臓ケアは食事を生かす事に繋がる
疲労回復を考えた時、筋肉面の疲労ばかりに目が行きがちだが、内臓面の疲労にも目を向けてあげることが、食事をしっかりと疲労回復に生かす為に繋がるのではないだろうか。
世の中には溢れるほど、食事やサプリメントが存在する。
ついつい、どんな食事を食べればいいのか?どんなサプリを摂ればいいのか?食べる事ばかりを意識してしまいがちですが、別の視点からも食事を捉えてみることも大切だと思う。
トレーニング同様、日々の小さな意識の積み重ねが大きな差を生み出すのではないか。疲労回復と食事について仕事とトレーニングの両立を行うアスリートとお話ししたことはそんな事。
具体的にどんなことをすればいいのか?
消化を意識した食事を行うことが大切だと思う。
以前、「体が大きくならないアスリート」の記事で紹介したが、消化を意識した食事法がこちらに記載してある。
「疲労を回復させたい」と言う目的の場合もこの食事法の消化ケアは参考になると思います。
良かったら情報の1つとして参考にしてみてください。
>>>「体が大きくならないアスリート」の消化を意識した食事法
アスリートコレクション編集部
最新記事 by アスリートコレクション編集部 (全て見る)
- 【知らないと損!】「体づくり」のためのアクションプラン20選 - 2022年4月19日
- 【脳を生かすための食事】栄養から考える脳のバイオハック - 2021年2月23日
- 日々の生活で崩れがちな腸内環境を整えることが大切な理由と対策 - 2021年2月22日
- ビタミンDはアスリートの免疫強化に効果的なのか? - 2021年2月22日
- 【プロテインを飲むと便やオナラが臭くなったり下痢をする人】原因は消化不良かもしれない。 - 2020年12月7日